Z390

Tagged
並べ替え
Intel Z390は、Z370と何か進化するのか?!

Intel Z390は、Z370と何か進化するのか?!

Intelが9月末~10月末に、Z390チップセット搭載のマザーボードをラウンチする予定がある。同時にメインストリーム向けに、i9-9900K(8コア/16スレッド)もラウンチするという事は大勢の方がご存じであると思います。CPUは、AMDのRyzen 7 2700(8コア/16スレッド)に対するものを用意する事は、世...Read More
Z370-R?

Z370-R?

Intelが、今秋、Z390チップセットを予定していますが、Z370をリネームしたものに変更という噂です。 Z370と予定されていたZ390チップセットの相違点はUSB 3.1 Gen.2へのNative対応の有無とWireless-ACの内蔵。そして製造プロセスも異なり、Z370は22nmで製造されるのに対し、Z39...Read More
Intel Z390 2018年秋に販売開始?!

Intel Z390 2018年秋に販売開始?!

Intelが、今年の秋にZ390 MBを販売開始するという噂がありますがここで搭載するCPUが8コア/16スレッドが登場するとも言われています。また、i9-9900K i7-9700K が該当するようです。 ■Z390 MBと同時に販売されるであろうCPU i9-9900K 8コア/16スレッド i7-9700K 8コ...Read More
Intel Z390を発表

Intel Z390を発表

Inteltが、5月14日、Z370の後継となるPremium mainstream-desktop chipset、Z390 Expressを発表。Z390は第8世代Core processorである「Coffee Lake」をサポートし、さらにその次の世代にも対応する予定。 ■Z390への変更点 USB:USB 3...Read More
Intel Z390 X399 チップセット

Intel Z390 X399 チップセット

Intelが、Z390チップセットとX399チップセットの存在を明らかにしましたね。Z390とX399の存在が明かされたのはIntel Rapid Storage Technology driverに関する資料です。その中にZ390とX399を含めた各チップセットとCPUマイクロアーキテクチャのサポート状況が明記されて...Read More
Intelが6月にもCoffee Lake-Sに8コア製品を投入?!

Intelが6月にもCoffee Lake-Sに8コア製品を投入?!

Intel Z390チップセットが6月にもラウンチされるが、同時に8コアの「Coffee Lake-S」もラウンチないしリリースされるようです。8コアの「Coffee Lake-S」の存在を示するさらなる証拠がIntelの技術資料を掲載したページに「Coffee Lake 8+2」というものが掲載されていました。最近I...Read More