CPU

Intel Raptor Lake CPUがデジタルリニア電圧レギュレータ「DLVR」を搭載し消費電力を25%削減?!

(Source:wccftech)

Intelの第13世代Raptor LakeデスクトップCPUは、Alder Lakeを一新したものかもしれませんが、前世代のように単なる標準的なクロックの向上ではありません。Raptor Lake CPUのラインナップには、さまざまな改良が加えられる予定であり、その1つがDLVRです。

Intel Raptor Lake CPUがDLVR「デジタルリニア電圧レギュレータ」を利用して電力を節約し、パフォーマンスを向上

新しいDLVR「デジタルリニア電圧レギュレータ」テクノロジーを利用したIntelのRaptor Lake CPUに関する情報は、インサイダーであるUnderFoxによって最初に発見された特許を通じてRedditから提供されています。Underfoxはさまざまな企業の特許をカバーしており、今後のテクノロジーに関する洞察を得るのに役立つデータを開示しています。DLVRは、しばらく前にVideocardzによって発見されたリークされたスライド内でも言及されているのが見られました。HaswellのFIVRと同様に、DLVRはRaptor LakeCPUでオンチップ電圧レギュレータとして利用されます。


Intelは最近、「デジタルリニアレギュレータのクランプ方法と装置」というタイトルの特許でDLVRに関する詳細を公開しました。この特許は、DLVRがCPUのマザーボードに搭載されるメイン電圧レギュレータに加えて、セカンダリーレギュレータとして機能することを説明しています。セカンダリDLVRレギュレータの目的は、費用効果の高い方法で、また複雑さを軽減するプロセスを通じて、消費電力を削減することです。

現在、電圧調整をマザーボードに依存しているIntel CPUは、通常の電圧よりも高い電圧を吸い込む可能性があるため、熱と電力の消費量が多くなります。これの主な疑いは、マザーボードの負荷線キャリブレーション(LLc)と、マザーボードの電圧レギュレータに加えてCPU自体の電流要件であり、電圧管理の不正確さを引き起こすことがあります。DLVRは、これらに対する保護手段として機能し、CPUの電圧値を抑制し、消費電力と発熱量を削減するのに役立ちます。


この特許は、DLVRを搭載したIntel Raptor Lake CPUが電圧を160mV削減できることも示しています。これは、従来の設計と比較して20〜25%の低下です。電圧が21%低下すると、CPUのパフォーマンスが約7%向上することも意味します。これに加えて、DLVRを備えたRaptor Lake CPUは、より効率的なVIカーブで現在の(Ampere)ターゲットに到達するために、より低い電圧を吸い込みます。

プロット500は、CPU電圧Vinを160 mVも除去できることを示しています。これは、プロット520に示すようにCPU電力が約25%から25%減少することを意味します。ここで、40Aを超える省電力を示す部分はD-LVRの損失は考慮されていません。この例では、CPUが21%低下すると、パフォーマンスが約7%向上します。」-Freepatents経由

IntelのRaptorLakeラインナップ、より具体的にはラップトップのバリエーションは、DLVR技術を利用することが期待されています。DLVRに加えて、CPUラインナップは、コア/スレッド数の増加、Raptor Coveの形での洗練されたアーキテクチャ設計、より高いクロック、より多くのキャッシュ、およびより高速なDDR5 / LPDDR5Xメモリのサポートも提供することが期待されています。このRaptorLakeファミリは2022年の終わりまでに立ち上げることになっています。

関連記事

  1. Intel未発表の第14世代Meteor Lake 16コアCPUがe…

  2. Intel 第 14 世代 Raptor Lake リフレッシュ デス…

  3. SK hynix 10億プロセスで、次世代 DDR5 RDIMM と …

  4. Intel は Computex 2023 で Meteor Lake…

  5. Intel Meteor Lake VPUのデモを行い、AI生成コンテ…

  6. IntelがWindows 11 での AI 高速化を実現する専用 V…

  7. 世界のスーパーコンピューターTop500のリストでは、AMDが121台…

  8. Intel Meteor Lake-S が再びキャンセルか?!、Arr…

  9. Intel Core i5-13400F 10コア CPU が値下げさ…

PAGE TOP